『第6回 ひつじ村の狩猟祭』開催! 2020-08-19 15:00
「楽園生活 ひつじ村」をプレイしていただき、ありがとうございます。
期間限定レイドイベント『ひつじ村の狩猟祭』を開催いたします。
■開催日程
《イベント開催期間》
2020年8月19日(水)メンテ終了後 ~ 2020年8月26日(水) 13:59
《結果発表期間》
2020年8月26日(水)18:00 ~ 2020年8月31日(月) 23:59
※順位報酬は必ず結果発表期間内に受け取ってください。
期間内に受け取らなかった報酬に関して、個別の配布対応は行っておりません。
「結果発表」はメンテ明け後すぐには行われません。 時間になっても発表が出ない場合は、クエストから結果をご確認ください。 ( クエスト > ひつじ村の狩猟祭 > イベント詳細 ) |
■参加方法
期間限定クエスト「【ひつじ村の狩猟祭】」を受託する。
※≪初心者用≫とついた通常クエストを全て完了すると、受託できるようになります。
※今後、レイドイベント「ひつじ村の狩猟祭」が開催される際、
これまでに一度でも狩猟祭に参加している場合は自動で参加状態となります。
■レイドイベントとは?
専用の行動パワー「BP」を消費してレイドボスとバトルするイベントです。
詳しくは、ゲーム内の「イベント情報」をご覧ください。
※本レイドイベントでは「狩猟祭ルール」が適用されています。
・ほぼ全てのレイドボスが、応援要請不能なソロ専用バトルとなります。
ソロ専用バトルでは「あとで受け取る」は使用できません。
・「未確認のバトル」の集計処理を行いません。
必ず、イベント終了までに未確認のバトルをご確認ください。
・【狩猟祭】では、一部のクエスト進行や、レイド海域の進行状況が保存されます。
次に【狩猟祭】が開催された際は、続きから探検できます。
◇重要な変更点
・狩猟祭で定期登場する強化用アイテムが「イベントアイテム」扱いに変更されます。
(「◆」マーク付となり、イベント終了時に消滅するようになります)
これに伴い、レイドチケットに交換できる特別加工が、今回に限り公開されます。
本イベント中に使用または変換を行いますよう、よろしくお願いします。
▼対象アイテム
パワーハニー / スーパワーハニー / トイフード / トイフードプレシャス
/ モッチリ穀物 / カチコチ氷塊
■レイドボスを倒して報酬を手に入れよう!
レイドボスと戦ってEVPを貯め、ポイント到達報酬を手に入れましょう。
ポイント到達報酬や、ミッションのクリアでレイドチケットが手に入ります。
チケットは、限定加工で報酬品と交換可能です!
レイドボスをたくさん撃退して、報酬を入手&強化しよう!
※レイドチケットは、1回の狩猟祭につき最大で120枚まで獲得できます。
■レアレイドボスを倒してRP錬金に挑戦しよう!
レアレイドボスと戦ってみましょう。
(レアレイドボスとは、星マークがついたレイドボスのことです)
撃退に成功すると、バトルに参加した人全員が、活躍に応じてRPを入手できます。
レアレイドボスとたくさんバトルして、RP錬金に挑戦しよう!
また、レアレイドボスからは、フィーバーキーを得られることもあります。
※フィーバーキーについては、レアレイドボスを攻撃することで
そのボスのHPを最初に99%以下にしたユーザーだけが確率で獲得できます。
■報酬紹介
本イベントでは、ぺんぎん諸島で便利な効果を発揮するアクセサリを
生み出す置物などを入手することができます。
新たな効果アイテム(本イベント限定品) |
チケットと交換で、不思議な綿菓子のオバケが入手できます。
綿菓子入道
48時間に1回、クリックで「入道の綿菓子」を受け取ることができます。
「入道の綿菓子」は 常夏 / 大 / 特大 の3種類があり、常夏は初回のみ得られます。
2回目以降は、大か特大のいずれかがランダムで入手できます。
大または特大の「入道の綿菓子」は、おともの「ぼうぎょ」を上げる効果があり、
強化状況により、それぞれ効果量が変化します。
入手方法:限定加工
初期 | 大:「ぼうぎょ」を【10】アップ / 特大:「ぼうぎょ」を【20】アップ |
+1 | 大:「ぼうぎょ」を【25】アップ / 特大:「ぼうぎょ」を【50】アップ |
+2 | 大:「ぼうぎょ」を【35】アップ / 特大:「ぼうぎょ」を【70】アップ |
入道の綿菓子(常夏)
アクセサリとして装備することで、おともの全ステータスが【5】アップします。
また、装備した状態で「ぺんぎん諸島」を探検すると、宝箱の数が増えることがあります。
同じ名前のアクセサリとの同時装備 : ×
同じ効果を含むアクセサリとの同時装備: ○
※宝箱が増える効果は、消費EPを軽減するアクセサリを装備していると減少します。
(1つ装備すると発見率が約半分になります。2つ装備すると、効果を発揮しなくなります)
入道の綿菓子(大)/(特大)
アクセサリとして装備することで、おともの「ぼうぎょ」がアップします。
性能は、入手した際の「綿菓子入道」の強化段階に依存します。
装備した状態で1回探検に行くと、消滅します。
同じ名前のアクセサリとの同時装備 : ×
同じ効果を含むアクセサリとの同時装備: ○
ザラザラザラメ
綿菓子入道に合成することで、性能を強化します。
「入道の綿菓子(常夏)」を受け取り後、合成できるようになります。
入手方法:限定加工
レイドイベント定番報酬 |
【属性特攻アクセサリ関連アイテム】
今回の狩猟祭では残雪のリングの入手や強化が可能です。
(マスターダイヤは登場いたしませんので、ご注意ください)
入手方法:限定加工
▼強化アイテムの必要数について
最大強化するには、合計で モッチリ穀物 ×5 / カチコチ氷塊 ×2 が必要となります。
目安として「[蒼鳥飛来]残雪のリング」となった段階でモッチリ穀物は不要となります。
▼取得制限について
残雪のリング系統アクセサリは1個までしか持てません。
【ビーウィズユー関連アイテム】
最大強化で「全ステータス40アップ」となる強力なアクセサリの入手や強化が可能です。
入手方法:限定加工
▼強化アイテムの必要数について
最大強化するには、合計で パワーハニー ×36 / スーパワーハニー ×40 が必要となります。
目安として「ビーウィズユー」の全補正が【20】となった段階でパワーハニーは不要となります。
▼取得制限について
ビーウィズユー系統アクセサリは1個までしか持てません。
【トイプードル関連アイテム】
レイドボスに対して攻撃力が3.5倍になる特攻おともの入手や強化が可能です。
入手方法:限定加工
▼強化アイテムの必要数について
お手持ちのおともの状態や覚醒可能回数等をご確認ください。
▼取得制限について
「トイプードル」は、トイプードル / トイップ / [パワフル]トイップ がいない場合に交換できます。
「パワフルボーン」は、[パワフル]トイップ がいない場合に交換できます。
【武将おとも関連アイテム】
特定の武将おともを★6化する「無双の月」や、★6化した武将おともの覚醒を
行える「無双の書」の入手が可能です。
入手方法:RP錬金 / 限定加工
▼強化アイテムの必要数について
お手持ちのおともの状態や覚醒可能回数等をご確認ください。
その他の報酬 |
錬金チケットや覚醒のメダリオンなど、多数の便利アイテム
限定イベントを遊んで、素敵な報酬を手に入れましょう!
■イベントに役立つセットを販売開始!
本レイドイベント期間中、以下のアイテムが「ショップ」で販売されます。
ぜひご利用ください!
・レイドビギナーズパック(お一人様1個まで) ひつじ石:5個
以下のアイテムが入ったセットです。
時限BP上限+3 ×1 / BP回復薬(中) ×10 / BP回復薬(MAX) ×1 / リバーシ(特攻付きおとも) ×1
・お買い得セット【赤】(お一人様1個まで) ひつじ石:50個
以下のアイテムが入ったセットです。
BP回復薬(MAX) ×1 / BP回復薬(大) ×10 / 時限BP上限+3 ×2 / BP上限+1 ×1
・[BP]時限上限UP+MAXセット(お一人様1個まで) ひつじ石:50個
以下のアイテムが入ったセットです。
時限BP上限+6 ×1 / BP回復薬(MAX) ×5
・時限BP上限+12(お一人様1個まで) ひつじ石:20個
120時間、BPの最大値が【12】アップします。
・時限BP上限+6(お一人様1個まで) ひつじ石:10個
120時間、BPの最大値が【6】アップします。
・BP回復薬(小)12個セット ひつじ石:4個
BP回復薬(小)が12個入ったセットです。
※「お一人様1個まで」と記載のアイテムは、一回だけご購入いただけます。
(これまでのレイドイベントでお買い求めの場合、購入いただけません)
■イベントについてのご注意
※「◆」のマークが付いたアイテムについてはイベント期間終了時に削除されます。
※関連する限定加工レシピ等の期限は、対応するイベントの公開期限と同じ日時までとなります。
※イベント開始直後や終了間際には、アクセスが集中し処理に時間がかかる場合がございます。
「交換が間に合わなかった」「アイテムの使用が間に合わなかった」などの事象に関しましては
基本的に補てん致しかねますのでご了承ください。
混雑が予想される時間帯を避け、余裕をもってお楽しみいただけると幸いです。
※「本イベント限定品」と記載の報酬は、基本的に本イベントでのみ得られる報酬となります。
(将来的に復刻される可能性はございます)
「楽園生活 ひつじ村」を今後ともよろしくお願いいたします。
- 「楽園生活 ひつじ村」運営チーム